メルマガバックナンバー2011/1/8
日本戦争ゲーム開発の武藤FPです。
今年最初のメルマガでは、現在製作中のダンジョンアーミーがかかえる問題と
解決策などをお話しようと思います。
◆目次◆
A.メルマガを初めて読む方へ
B.超信地旋回
C.ダンジョンアーミーの問題解決1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
A.メルマガを初めて読む方へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメルマガでは、ゲーム製作、最近あった面白い事、ミリタリー関係、
こんな感じの話を、できるだけ楽しく愉快に書いていきます。
でもやっぱりゲームの話題が多いので、「ダンジョン・アーミー」や
「パトルの軍事博物館」を知らない方は、紹介ページを軽く見ておくと
よりメルマガを楽しめると思います。
・ダンジョン・アーミー
http://wargame.jp/main/da/da.htm
・パトルの軍事博物館
http://wargame.jp/main/pmm/pmm.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
B.超信地旋回
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
超信地旋回とは、戦車の動かし方の1つです。
戦車に限らずキャタピラで走る乗り物は、左右のキャタピラの回転速度を
変える事でカーブします。
例えば左のキャタピラを止めて、右だけ前に回せば左旋回ができます。
そして超信地旋回とは、左右のキャタピラを逆回転して、その場を動かずに
高速旋回する事です。
何で突然こんな事を話し始めたかというと、年末に東京に行った時にトヨタの
広報施設にある物が置いていたからです。
それは車椅子!
車椅子も左右のタイヤで動くからには超信地旋回ができるはずと考え
試しに左右のタイヤを全力で逆回転!
おお車椅子とは思えない勢いでクルクル回る!
超信地旋回成功!
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる
あ痛!指挟んだ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
C.ダンジョンアーミーの問題解決1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今作っているダンジョン・アーミーはシステム開発&バランス調整では
今までで一番苦戦している作品です。
苦戦するというのは、作る前からある程度分かっていたのですがやはり
一筋縄ではいきません。
ダンジョン・アーミーの拘りの1つとして、兵器を飾りにしないという物が
あります。
このゲームには301種類の兵器が出てきます。
特に歩兵用の「小火器」に分類される兵器の数では、おそらく世界的に
見ても有数です。
ただ数が多いというのはいい事ばかりではなくて・・・。
作るのが非常に手間がかかるうえに、せっかく沢山の兵器を出しても実際に
プレイヤーが使う物は限られるという問題です。
市販の大戦略シリーズなどは異常に多くの兵器が出てくる物もありますが、
実際にプレイヤーが使うのはごく一部でしょう。
ダンジョン・アーミーは、不思議なダンジョン系のゲームのように
ダンジョンに入るたびに装備やレベルなどが0に戻ります。
兵器は冒険のたびに敵から入手して、その場で手に入った兵器でやりくりする
というスタイルです。
これなら毎回違う兵器が使われるし、新鮮な感じに冒険できて万事解決!
・・・
とはいかないのです。
ホームページで公開していた体験版の範囲ならこれでもいいのですが、ゲーム
が進んでくるといろいろ問題が出てきます。
まず兵器は敵から奪い取るというスタイルのため、敵と同じような兵器で
戦うことになります。
第二次世界大戦のドイツエリアなら、敵も味方も同じようなドイツ兵器・・・。
これはちょっと興ざめですよね。
またこのスタイルだと、敵から兵器が手に入らないと悲惨な事になるので、
敵が兵器を落とす確率は高く設定する必要があります。
つまりレア兵器というのが大変つくりにくくなります。
そこで解決策!
・各エリアに全ての国籍の敵がランダムで出現する敵シンボルを配置
・兵器図鑑に載せた兵器は、再び敵が落とす確率が上がる
・兵器図鑑に載っている兵器の中から、ランダムで売ってくれる商人が出る
これで使える兵器は毎回違うけれど、敵と同じ兵器ばかりで戦う事はなく
なります。
しかも兵器を集めて図鑑に載せるメリットが増えるので、兵器を集めるのが
今までより楽しくなるはずです。
————————————最近の更新————————
サイトを正月仕様(コモラーデ仕様)に変更
◆Twitter
http://twitter.com/MutoFP/statuses/18122403282
◆ブログ
http://wargame.jp/wordpress/