同人ゲーム製作者と健康保険

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■□□□□□【日本戦争ゲーム開発通信】□□□□
□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■■■■■■■□□軍事とゲーム制作のメルマガ□□□□
□□■●●●●●●●●●●●■□□□□□□2014/08/30号□□□□□□□
□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
メルマガの配信停止、ユーザー登録の取り消し、メールアドレスの変更を
希望される方は、次のURLをクリックしてください。
http://wargame.jp/main/special/mm/kaizyo_hennkou.htm
===================================
今回のメルマガは、ちょっと趣を変えて僕と同じようにゲーム制作で生活
している人に役に立つかもしれない健康保険についてです。

◆目次◆
A.メルマガを初めて読む方へ
B.同人ゲーム製作者が文芸美術国民健康保険に入る方法
C.パトルの軍事博物館2DLsiteに登録&MOD更新

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 A.メルマガを初めて読む方へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメルマガでは、ゲーム製作、最近あった面白い事、ミリタリー関係、
こんな感じの話を、できるだけ楽しく愉快に書いていきます。

でもやっぱりゲームの話題が多いので、先にこちらのページを見ておくと
メルマガをより楽しめます。

・主要作品紹介
http://wargame.jp/main/sakuhinn_kaisetu.htm

・製作中のゲーム
http://wargame.jp//main/special/sinnsaku/index.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 B.同人ゲーム製作者が文芸美術国民健康保険に入る方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日は珍しくゲームの話ではなく、健康保険についてです。

日本で起業する人が少ない理由の一つに、税金や保険の制度が自営業者に
不利というのがあげられます。

ゲーム関係にかぎらず大抵の自営業者は、市の国民健康保険に入っています。
この国民健康保険は、ただでさえサラリーマンが払う健康保険より保険料が
高い上に、会社が保険料を半分負担する事も当然ありません。
その結果、高い税金と化してしまいます。

その対策としては、業界団体の健康保険に加入するという手があります。
ゲーム制作の場合は、文芸美術国民健康保険組合という所に入れる可能性が
あります。
http://www.bunbi.com/

ただ直接申請する事はできず、文芸美術国民健康保険組合に加盟している
各種業界団体を通してという形になります。
が、これがなかなか曲者なのです。

今までは「日本アニメーター演出協会」というところがゲーム関係も受け
入れていました。
http://www.igda.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=301

しかし実は、対象になっているのはコンシューマーゲーム制作に関わる
フリーランスだけだったのです(2013年時点)。
同人ゲーム、スマートフォン向けゲーム製作者はおろか、ソーシャルゲームを
フリーランスとして作っている人もNGでした。
というわけで、僕のようなゲーム製作者は加入が不可能な状態が続いて
いました。

しかしつい最近、「日本ネットクリエイター協会」という団体が設立され、
そこを通して文芸美術国民健康保険組合に加入できるようになったのです。
http://www.jnca.or.jp/about/

ゲーム制作や、創作活動での生活を目指している人は、今は必要なくても
頭の片隅に置いておくといいかもしれません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 C.パトルの軍事博物館2DLsiteに登録&MOD更新
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「パトルの軍事博物館2~地震兵器の恐怖~」を無事DLsiteに登録できました。
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ136768.html
ただ規制に引っかかってちょっとだけ修正されています。


また某Sさんが作っているMODも更新されました。
バグの修正のほか、登場兵器が少し増えたようです。
MODは秘密のページのパトルの軍事博物館2のページにあります。




———————————————————————-
◆Twitter
http://twitter.com/#!/MutoFP

◆ブログ(バックナンバー)
http://wargame.jp/wordpress/