火曜日にメルマガを出したばかりで、今日は出かける用事もあるので本日のメルマガはお休みです。
それではまた次の土曜日にー。
火曜日にメルマガを出したばかりで、今日は出かける用事もあるので本日のメルマガはお休みです。
それではまた次の土曜日にー。
本日を持ちまして、「日本戦争ゲーム開発」設立一周年です!
この名前にした直後はちょっと大層な名前ではずかしかったのですが、さすがに慣れました(笑)
完成させたゲームは、桜花と伏龍の2本のみ!
ネタゲーサイト万歳!今年はもっと真面目な?作品作りますw
※1年前はサイト名が「謎の研究所ふらいんぐぱんけーき」で、パトルやノイアーアンティーカロマンはその時の作品です。
もうデータが消えてしまったのですが、去年の4月前後のブログに・・・
・ツイッターは日常の小さな事やその場で思いついた事
・ブログは日記やゲーム制作について
・メルマガはゲーム制作、連絡、面白い話しなどについて
みたいな感じで役割分担を書いた気がします。
当時メルマガはユーザー登録者宛にのみ送っていて、バックナンバーもユーザー登録者しか基本見れなかったのでこの差が意味があったのですが・・・。
メルマガ付属のバックナンバーシステムを使うと、秘密のページが検索エンジンに引っかかるなどの問題があったため、バックナンバーもブログに載せる事になりました。
そうなるとブログとメルマガの傾向がもともと似ている事もあり、ネタをどちらに配分するかで悩む事になりました。
今思いついたけれどブログに書こうかな、それともメルマガに取っておこうかなといった感じに。
かといってメルマガを重要視して、ブログに面白くない文章を載せるのもどうかと思うので難しい。
そこでいっその事ブログは更新頻度を落として、ツイッターとメルマガの方を重要視しようかなと思います。
すなわちこれからのブログ、メルマガ、ツイッターの役割は、次のような感じにしようと思っています。
・ブログ
メルマガのバックナンバー(メルマガ不着対策も兼ねる)、メルマガのコメント受付、サイトやメルマガの補足、経営関係や製作者向けのテクニックなどメルマガの内容として適当でない物、ブログとして書き残しておく必要がある事、長めの日記を書く必要がある場合
・メルマガ
基本的に今までと同じ。ただ今までブログに書いていたような事でも、ユーザーが見ても面白そうなものはこちらに書く。
・ツイッター
日記、その場で思いついた事。普段の日記的な事はどちらかというと、こちらに書くかも。
実際にしっかり役割分担するとか、どれぐらいの頻度でやるとかは試してみないと何とも言えないのですが、ブログがメルマガバックナンバーばかりになったりしても気にしないでください(笑)
ウィキペディアによると、ツボは「内臓の疾患が、皮膚の表面への反応として敏感に出てきた所」だそうです。
昔から自分は足の胃に対応する部分が痛いのは知っていましたが、ちょっと前に対応表を元に足つぼの痛い=弱っている場所をリストアップしてみました。
すると僕が弱っているのは・・・
鼻
耳
肩
胃
十二指腸
直腸
肛門
小腸
大腸
目
側頭
脳下垂体
メンゲレ「手のうちようがありませんねぇ」
正直な話、胃腸は小さい時から弱いし、目や肩はパソコン仕事だからやむなし、鼻は花粉症だからしかたない。
しかし側頭と脳下垂体に対応するツボが痛いのはいかに!?
以前ブログに書いたトロピコ3というカリブ海の独裁者になるゲームですが、最近の中東情勢を見ているとまさにリアルトロピコというのか、トロピコはリアルなゲームというのか。
抗議デモが起きる
食料が足りなくて暴動が起きる
反政府勢力が襲撃してくる
軍隊が離反してクーデーターが起きる
アメリカとの関係が悪くなって、軍艦を派遣してくる
これはトロピコのゲーム中でもしばしば起きたりします。
ゲーム中ではアメリカとの関係が極端に悪くなると米軍が攻撃してきて問答無用でゲームオーバーとなるのですが、さすがに現実の中東ではすぐには起きないでしょう。
しかし暴動が起きているのに、鎮圧するための軍隊が離反しているというのはゲームオーバーにまっしぐらな感じですw
妹に、何かセールスの電話がかかってきました。
セールスの人「お若いですね。40歳ぐらいでしょうか?」
妹「・・・」
20歳そこらの妹に「お若いですね、40ぐらい」とは・・・。
若いといいつつ、年齢を2倍にするとは恐るべし!
たぶん祖母あたりの人をターゲットにしたセールスで、60ぐらいの人が出たけれど声が若い→40ぐらいと言っておこう→本当は孫だった・・・
という流れなのでしょう(笑)
犬と猫さんの王国商店街をちょこちょこ遊んでいます。
去年の冬のコミケで買ったのですが、体験版から製品版への引継ぎはどんな感じでやっているのだろうとか興味があったので、あえて体験版をダウンロード。
しかし、さすがよく出来ています。
沢山画像があったりする事もなく、画面遷移もほぼなくて派手なゲームではないのですが、それを感じさせない面白さと丁寧さがあります。
地図の研究とか、店のグレードアップとか思わずやってみたくなる要素が多いです。
グラフィック面の物量に頼らず限られたイラストや場面で面白いシステムを作るというのは、僕ももっと見習わないといけないなと思いました。
体験版から製品版への導入の仕組みですが、2年目までプレイできるという仕組みで、ときどき発生するイベントで「体験版ではこのアイテムは買えません」みたいな文章が出ることがあります。
じっくりプレイしてもらい、出てこないアイテムとかで興味を持ってもらう。そんな感じでしょうか。
比較的ダンジョンアーミーで取った手法に近いです。
去年の11月ぐらいからトロピコ3というゲームをやっていました。
このゲームはカリブ海の小島の独裁者になって、島を発展させるというゲームなのですが前々からやりたかった金正日プレイに成功しました!
金正日プレイとはすなわち先軍主義!
軍隊を全てにおいて優先し、軍隊の機嫌を取って人民はプロパガンダをシャワーのように浴びせて統治する!
さてこれを実践してみたところ次のようになりました。
一般労働者の給料は1、兵士の給料は20。所得格差は800%を上回り、資本主義国と判定されアメリカと仲良しに。
一般労働者には住居を与えずボロ小屋に住ませる。軍人は軍事基地に住んでいる。
娯楽施設は人民に優しくほどんとが無料!プレジデンテの幼少期の家(拡声器つき)と、映画館(プロパガンダ映画)が立ち並び人民にシャワーのように金正日の謙虚さをアピール!
さらにテレビ局がプロパガンダ番組を放送、ラジオ局もプロパガンダ!その結果大変自由な雰囲気が維持され(ゲーム的には「自由」が上がる)、インテリ層も大満足!
ろくな医療も、住居も、与えられず炭鉱で低賃金で働いていて毎日のように人民は抗議活動をしているけれど金正日は大好き!
言うまでもないけれど、金正日は素晴らしい指導者なので選挙は40年近く行わない。
この結果プレイ終了時に一番金正日を支持していた派閥は軍事派閥・・・というのは当然だけれど2位は環境保護主義者だった。
こうして金正日はカリブ海の植民地の独立を勝ちとり自由を手に入れたのだ!
ダンジョンアーミーで・・・
ストーリーを9割型作る!
冷戦期と現代までのイベントやダンジョンを5割型作る!
兵器のゲーム内の設定はメインダンジョン分をほぼ完了させる!
イラストが間に合えば、公開している体験版にイベントカットを追加してバグも直す!
これが達成出来れば、かなりダンジョンアーミーの完成が近づくぞ。
しかし2月は短い。さあ進め前進だ!