操作方法全般に加えて、戦闘やダンジョンで分かりにくそうな所、気になりそうな点を説明します。
目次
◆操作方法(マウス/キーボード/ゲームパッド)
基本的な操作
・移動、選択
上下左右キー/ボタン
・決定
Zキー/Aボタン/左クリック
・キャンセル
Xキー/Bボタン/右クリック
※選択肢をキャンセルする場合、マウス操作の時は右クリックを2回する必要がある。1回目はメッセージウィンドウ消去になるため。
・メニューを開く
Xキー/Yボタン/右クリック
・移動中に歩く、または走る
Shiftキー/Xボタン
知っていると便利な操作
・戦闘高速化
戦闘中に「Qキー/LBボタン、または戦闘画面左上の高速化ボタンクリック」で、戦闘が速くなる。ボタン連打で勝てるような戦闘は、この機能でとっとと終わらせよう。
・メッセージウィンドウの一時消去
「CTRLキー/Xボタン/右クリック」でメッセージウィンドウを一時的に消したり、復帰させたりできる。イベントCGをしっかり見たい時に便利。
・基本高速化
「Zキー/Aボタン/左クリックの押しっぱなし」で台詞送り等が速くなる。
・台詞の高速スキップ
「Wキー/RBボタン」で台詞送りがすごく速くなる。何度も見た台詞を飛ばしたい時に便利。
・キャラ切り替え
「Q、Wキー/RB、LBボタン」を装備画面、スキル画面で押すと、キャラの切り替えができる。
・図鑑の高速スクロール
「Q、Wキー/RB、LBボタン」をアイテム図鑑やモンスター図鑑で押すと、↓↑キーよりも速く項目をスクロールできる。
・装備やアイテムの整列
「shiftキー/Q、Wキー/RB、LBボタン」をアイテム図鑑やモンスター図鑑で押すと、↓↑キーよりも速く項目をスクロールできる。
特殊な操作
・ウィンドウモードとフルスクリーンモードの切り替え
F4キー
・タイトル画面に戻る
F5キー
◆操作方法(スマートフォン/タッチ操作)
画面タップで移動、決定。
ピンチ(2箇所同時タップ)でキャンセル/戻る、メニューを開く、メッセージウィンドウの一時消去。
装備、スキル、ステータス画面で左右にスワイプすると、キャラクター切り替え。
十字ボタンで移動。
○ボタンで決定。
Xボタンでキャンセル/戻る、メニューを開く。
◆ゲームパッド/ゲームコントローラー
キーボード、マウス、ゲームコントローラーに対応していますが、ゲームコントローラを使う場合は相性問題に注意が必要です。
XInput形式のゲームコントローラー
接続して右側のボタン操作を行うと、反応するようになります。その状態では、オプション項目からゲームパッドコンフィグも可能です。
基本的にはXInput形式を推奨しますが、パソコン本体との相性によっては、コントローラーを認識できない場合もあるようです。
DirectInput形式のゲームコントローラー
接続して右側のボタン操作を行うと、反応するようになります。相性によってはいくつか不具合が起きる場合があります。
確認できたものは以下の通りです(起きない場合もある)。
・ゲームパッドコンフィグが正常に動かないため、カスタマイズできない。
・「常時ダッシュ」の設定をONにすると走らなくなり、逆にOFFにすると常時ダッシュになる。
・ゲーム以外のウィンドウを選択した後に、再びゲームウィンドウを選択すると、内部的にShiftキーが押される。
◆戦闘
パラメーター
・LV(レベル)
キャラクターの成長度合いを示す。レベルが上がるとパラメーターも上がるほか、新しいスキルを習得する事がある。
・HP
耐久力。HPが0になると、行動できなくなり、全員のHPが0になると敗北し、街に戻されてしまう。
・VP
活力。VPがある限り、基本的にHPが0になる事はない。大ダメージを受けると、VPが1減る代わりに、HPは1で踏みとどまる。VPが0になると「疲弊」状態になり、全てのステータスが大幅に低下する。
・攻撃力
物理攻撃のダメージに影響。
・防御
物理攻撃のダメージを軽減する。
・魔力
魔法攻撃のダメージに影響。
・魔法防御
魔法攻撃のダメージを軽減する。
・俊敏性
行動順番や逃走成功確率に影響。
・運
クリティカルヒットを与える確率や、クリティカルヒットを受ける確率に影響。ツクールMVのデフォルト設定と異なり、ステータス異常の確率には影響しない。
スキル
魔法スキルは使用回数制。使用回数が尽きた場合は、地上に戻って宿屋などに泊まるか、ダンジョン内の特定のポイントでキャンプして回復する必要がある。
難易度設定
・チート
戦闘が始まった瞬間に勝利する。
・カジュアル
被ダメージが半減。
・スタンダード
与ダメージ、被ダメージともに1倍。
・ヒロイック
与ダメージ0.75倍、被ダメージ1.2倍。回避率低下。
・探索者の墓場
与ダメージ0.5倍、被ダメージ1.5倍。回避率低下。
ステート(状態異常)
HPが0の状態。全員かかると戦闘に敗北し、街に戻される。
疲弊
VPが0になった時や、トラップ等でかかる事がある。全ての能力が大幅に低下し、まともに戦えなくなる。
毒
戦闘でターン経過時にダメージを受ける。HPが高い一部の敵モンスターには特に致命的。プレイヤーの場合は自動回復しないのでアイテムや魔法で治す必要がある。
混乱
敵味方をランダムに通常攻撃してしまう。ターン経過かダメージを受けた時に確率で治る。
魅了
味方を通常攻撃してしまう。自軍がかかるとかなり危険。ターン経過かダメージを受けた時に確率で直る。
睡眠
しばらく行動できなくなる。ダメージを受けると解除される。
風邪
ほとんどのパラメーターが低下する。アイテムで治すか、治るまで歩き回る必要がある。
出血
毎ターンダメージを受ける。毒に似ているが、ダメージ量は毒よりもずっと少なく、ターン経過でも治る。
恐怖
恐怖でほとんどのパラメーターが低下する。数ターン経過すると直る。
石化
行動できなくなり、物理攻撃に対して極めてもろくなる。かなり危険。ターン経過で回復する。
スタン
1ターン行動不能になり、回避率が大きく下がる。
隠れる/擬態
回避率、命中率、攻撃力、俊敏性を一時的に引き上げる。
火傷
ゲーム後半で見かける状態異常。毒のような継続ダメージを受けるが、ターン経過で治る。
凍結
ゲーム後半で見かける状態異常。行動不能になり物理耐性が弱くなる。石化に近いが、石化ほど致命的ではない。戦闘終了やダメージを受けることで解除される。
珍しい属性
HP吸収攻撃の属性。
敵が使ってくるブレス攻撃の属性。
貫通
機械やドラゴンに有効な貫通属性。
破邪
アンデッドモンスターにのみ有効な属性。それ以外の敵にはまず効かない。
無属性
属性耐性で軽減できない、特殊な魔法攻撃などが該当。
◆ダンジョン(深淵)
灯火
「松明」というアイテムを使ったり、明かり魔法を使う事で周囲を照らせる。明るさは見た目だけでなく戦闘にも影響する。
最大光度の場合はランダムエンカウント率が下がり、こちらが敵を奇襲できる確率が上がる。
光度が中間以上であれば、落ちているアイテムが見える。
真っ暗な場合は、こちらの回避率が低下するが、経験値ボーナスが付く。また敵味方ともに奇襲が起きやすくなる。
基本的に明るければ明るいほど探索は快適になる。しかしレベル上げを重点的に行いたい場合は、あえて暗闇の中で戦ってみるのもいいだろう。
玄室と宝箱
ダンジョンにはモンスターが潜んでいる「玄室」と呼ばれる小部屋がたくさんある。
玄室の敵を倒すと宝箱を落とす。
階層が深くなるほど宝箱からレアなアイテムが手に入る。
時折、宝箱にトラップが仕掛けられている事もある。見事トラップを解除できれば、通常よりも多くのアイテムが手に入る。ただし解除成功率は100%ではないので、パーティーに余裕がない時は無視するのも手かもしれない。
なおレーシェが戦闘不能の場合は、トラップを解除どころか検知すらできず、いきなりトラップが発動するので注意しよう。
キャンプ
ダンジョンにはモンスターが侵入できないキャンプ地がある。
「食料」というアイテムを消費して、キャンプ地で宿屋と同じく、完全回復できる。
より長く探索できるようになるので有効活用しよう。「酒場【凍える猫】」で「食料」の買い忘れがないように。
キャンプ地には、他の冒険者パーティーもいる。ダンジョンに入り直すたびに誰がいるか変わるので、キャンプ地にちょくちょく寄っていくとイベントが見れる。
ミニマップ魔法
雛菊が使える「サルティマ」という魔法を使うと、ミニマップを一瞬だけ見られる。
この魔法は探索で必須と言っても過言ではない。使用回数が切れるとダンジョンからの脱出がかなり困難になるので、使用回数が尽き前に地上に戻るかキャンプしよう。
◆その他システム
シーン回想
ゲームを進めると「王家別荘」に行けるようになる。別荘にある↑の本を調べると今まで見たHシーンの回想ができる。
◆攻略のヒント
一般的なこと
- 宿屋の「豪華な部屋」や、酒場で食べられる「温かい食事」によるステータス上昇効果は大きいので、お金に余裕ができたら積極的に使いましょう。
- たまには普段利用しない施設の人の話も聞いてみましょう。イベントのトリガーになっている事もあります。
- クエストを進めていくと、「王家別荘」の住人が増えて、回復役の合成、グリモア魔導書の作成や、アーティファクトの作成などができるようになります。
- ダンジョンのキャンプ地にいる探索者達は毎回変わります。話しかけて仲良くする事でクエストにつながる事もあります。探索者達は、街では宿屋にいる事が多いです。
- 真っ暗なダークゾーンでは明かりを灯せませんが、地形を調べる手段は別にあります。
- ダンジョンの左右の端は繋がっている事があります。
- スキル「サルティマ」を使って、未探索の場所をあぶり出しましょう。
- より深い階層から上がってくる事で到達できる場所もあります。
- レベルが上がる事で習得できるスキルにより、新しく到達できるようになる場所もあります。
- フロルトで空中に浮けば、ほとんどの地面に設置されている罠や、地形障壁を無視できます。
- どうしてもダンジョンの構造が把握できない場合は、ミニマップのスクリーンショットをとって、書き込んでいくという奥の手もあります。
- 同じ階層でも場所によって出てくる敵の候補が違います。戦いたいモンスターが出てこない場合は、場所を移動するのもありかもしれません。
- 敵が落とす宝箱の中身候補は、基本的に階層によって固定です。戦いにくい敵からは逃げるのも手です。「逃げる」コマンドの位置が少しわかりにくいのですが、「戦う」「ステータス」の↓にあります。
- ヘイルタムで雑魚敵の出現を抑えると、レアモンスターとだけ選択的に会う事ができます(一部階層は例外あり)。
- 魔法の使用回数を増やす武器は、グリモア魔法にも有効です。
- 「反撃」は物理攻撃を無効化します。反撃確率を上げるのは、回避率を上げる以上に有効です。
- 攻撃力や魔法攻撃力を上げるスキルの効果は大きく、与えるダメージが全く違ってきます。
- 運を上げることでクリティカルヒットの確率を高め、クリティカルヒットを受ける確率を下げる事ができます。クリティカルヒットはダメージ3倍です。
- メニュー画面の「モンスター図鑑」やスキル「見破る」で、敵の弱点や耐性を調べてみましょう。弱点の属性やステータス異常をつくことで、戦闘を有利に進められます。
見逃しやすいイベント
ブレイクの拠点への移住について
機械部品C~SSを修理するには、ブレイクを拠点に引っ越しさせる必用があります。ただフラグがかなり複雑なので、手順を説明します。大雑把に言うと先にフェイを拠点に移住させ、グリモア魔法の魔導書を作った後、ブレイクを移住させるという感じになります。一部は順番が前後しても問題ありません。
- フェイの巻物集めのクエストをクリアする
- もう一度フェイに話しかける
- 別荘でフェイからの手紙を受け取る
- 手紙に書いているとおりにしてフェイの研究室を開設
- 必用な巻物を集めグリモア魔導書を作成。巻物は第三階層のジャックの店などで買える。
- ジェリコ関係のクエストを進め、ブレイクを救出する。
- 第二回層にある「機械部品?」をブレイクに渡す。
- 宿屋や拠点で泊まったあとに拠点のポストに書かれているブレイクの手紙を確認し、ブレイクから爆炎のコアを受け取る。
- 爆炎のコアを生産済みかつ、ノアとジョシュアの会話イベントを見ていて、グリモア魔導書の生産にも成功していれば、別荘のポストにブレイクからの手紙が投函される。
- 手紙のとおりにイベントを進めるとブレイクが拠点に移住する。
忍者へのクラスチェンジ
- B2キャンプ地にて、ニケ達のパーティーに話しかける。
- 宿屋でニケ達と会話。
- B3キャンプ地にて、アリアに話しかけ、クエストをクリアする。
- 町外れから「試練の洞窟」へ向かいボスを倒す。
※キャンプ地で出現する他冒険者のパーティーは、深淵に入り直すたびにランダムで変わる。ニケやアリアたちが出るまで、何度もキャンプ地を訪れよう。
ピクセルの使いみち
5万金貨でアンダーグラウンドシティから地上への階段を開通させると、拠点のポストにリュカからの手紙が投函されるので、それに従うと鍛冶屋が開設される。
高価な魔物素材装備について
レーシェのレベルを18以上にして、「盗賊の洞察力」を習得。
その後第4階層のウロボロス(ドラゴン)の前にあるセーブポイントから左に進むと、隠し通路が光っている。その先で作成可能。
クエスト「行方不明を救出しよう」
行方不明者は、「ヘカーテの部屋」の近くから落下して第一階層→第三階層へ行き、そのまま左上に進むと見つかります。
その他
↓の「Hシーンコンプリートガイド」や、「DLCイベント紹介」に記載しています。
◆Hシーンコンプリートガイド
Ci-enの記事として用意しています。Hシーンを全部みたいという方は参考にしてください。
◆DLCイベント紹介
女木鬼姫
レーシェを忍者にクラスチェンジさせ、B4階層に到達していれば、拠点のポストからイベントが発生する。
ボスHあり。クリア後に女木鬼姫加入。
アナスタシア&コモラーデ
- B4到達後に、「酒場【凍える猫】」にいるアナスタシアに機械部品クラスSを渡す。
- アンダーグラウンドシティのマディソン邸の隣にいるコモラーデに話しかける。
- マディソンを倒している。
上記をすべて満たすと、拠点でイベントが発生。機械部品Sは「高価な魔物素材装備について」で書かれているお店などで手に入る。
クリア後にHシーンあり。アナスタシア加入。
エキストラダンジョン
ブレイクを拠点に居住済みなら、本編エンディング後に拠点でブレイクから報告を受けるイベントが発生する。その後、B5のエレベーター右の方にある、コア階層行きのエレベーターに乗るとエキストラダンジョンに行ける。
アナスタシアを仲間にしている場合は、エキストラダンジョンの入り口でコモラーデも仲間に加える事ができる。
エキストラダンジョン内で手に入る「サキュバスネックレス」がイベント発生のキーになっている箇所が複数あるので、早めに入手しておくとスムーズに進む。
強力な属性攻撃持ちのボスが多いので、属性防御装備を手に入れた場合は売らずに倉庫などに保管しておくのがお勧め(特に闇属性耐性)。
Hシーンは「サキュバスネックレス」入手イベントで1つ、ボス戦後に5つある。
B6階層
エキストラダンジョンでアルシェル撃破後に、本編ラスボスがいた場所から階段を降りる。
途中泊まれる箇所で、2回までHイベントが発生する。
※「酒場【凍える猫】」地下のカジノを解禁しておく必要あり。
◆トラブルシューティング/バグ
ゲームが起動できない
Game.exeをダブルクリックしても、セキュリティソフトの誤検知でゲームが起動できない場合があります。
例えばWindows Defenderに引っかかっている場合は、「詳細情報」の文字をクリックすると、「実行」ボタンが出現するので、それをクリックすると起動します。
他のセキュリティソフトの場合は、それぞれの指示に従って起動してください。特にavastやウイルスバスタークラウドとの相性が悪いようです。
ゲームを起動しても真っ黒なままな方がセキュリティソフトを一時的に切ったところ、正常に動くようになったケースも聞きます。セキュリティソフトが原因と確定した場合は、セキュリティソフト側で除外設定を行ってください。
また低スペックのパソコンだと、稀に起動中に固まる事があるようです。
パソコンを再起動するか、しばらく時間を置いてから起動すると改善するかもしれません。
ゲームの動作が重い、または当然重くなった
十分なスペックのパソコンでないとと、動作が重くなりやすいです。処理落ちのせいでイベントを調べたつもりが調べられないなどの問題が起きる場合は、「設定」→「目標FPSに同期」をOFFにすると操作しやすくなるかもしれません。
普段は快適に動いているのに、メニュー画面の開閉時や、ダンジョン移動が異様に重くなった場合は、ゲームを再起動すると改善する場合が多いです。
音楽が流れるのが遅れる、音がならない
パソコンのスペック不足、もしくはゲーム以外でパソコンが重い処理をしているのかもしれません。他の処理を終了させるか、よりハイスペックなパソコンでお楽しみください。
音楽が時々ならない場合は、ひとまずゲームを再起動すると鳴り始めます。
現在確認されているバグ、バグのように見える仕様
・宝箱の罠で正しい選択を選んでも解除に失敗する事がある
仕様です。罠解除のレベルが低いうちは、罠の正体を当てても、外すのに失敗する事が時々あります。
・ヘイルタムがうまくかからない
ヘイルタムが切れた瞬間にかけ直すと、ヘイルタム状態のアイコンが付与されない事があります。ヘイルタムが切れてから、一歩あるいたうえでかけると正常に付与されます。
・エルヴンアンクを装備しているのに再行動しなかった
追撃効果がある武器の場合は、再行動効果が発生しません。先に通常攻撃以外を行い、再行動選択の時に通常攻撃を指定すれば、2回行動できるかもしれません。
・ゲームがいきなり落ちた
稀にゲームが落ちる事があるようです。オートセーブから再開しましょう。
・画面がフリーズするが、音などはなっている
最新版では修正されている……はずです。
その他質問がある場合・バグ報告など
連絡先ページに書いている連絡先からお伝えください。できる限り対処します。