ふらいんぐパンジャンドラム 総合掲示板
|
ウィンパマス
- 14/8/6(水) 17:26 -
|
私が上げた兵器一覧は全て、アイコン工房にあるモノを選んでるので
全て実装は可能かと思います。
また、近いうちに追加して欲しい兵器一覧を載せたいと思っています
もちろん、アイコン工房の中で選択します
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@FL1-125-199-110-142.kgw.mesh.ad.jp>
いろいろ意見をいただきありがとうございます。
DAについては用意するのは写真だけで良かったので
何でも追加できましたが、パトルの場合は
兵器のドット絵を用意しなければなりません。
そして兵器のドット絵はアイコン工房に存在するもの以外は滅多に見つかりません。
よって、現状は上記のサイトにアイコンがある兵器のみを
追加対象とします。なおドーラについてはアイコンは存在しますが
例によってはみ出るので除外します。
また兵器の追加だけではなくパトル2にも幻想郷の住人を追加する
ことも検討しているのでそちらのネタも同時に募集します。
まぁ、地震がパトル2の物語の発端となるので
最初に出てくるのが誰になるかは考えるまでもないでしょう。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/36.0.1985.125 Safari/537.36@217.200.52.36.ap.yournet.ne.jp>
|
妖怪パンジャンドラム
- 14/8/5(火) 22:47 -
|
▼名前の入力なし、または失礼な書き込みは削除されますさん:
確かに水上機はほしいですね。戦艦や重巡クラスでも搭載可にしたり、某ゲームのように主砲の命中率が高くなる効果もついてるといいかもしれませんね。
最上型は登場していましたが、航空巡洋艦化できましたっけ?
8時間程度しかプレイしてませんので、こちらもどの兵器が登場するかすらあまり把握できてないので見当違いだと申し訳ないのですが。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:31.0) Gecko/20100101 Firefox/31.0@182-166-13-106f1.shg1.eonet.ne.jp>
|
妖怪パンジャンドラム
- 14/8/5(火) 22:44 -
|
カール自走臼砲なんていかがでしょうか?
80cmなので攻撃回数は激遅ですが、範囲攻撃が可能とか。ただグラフィックがあるかどうがが心配ですが。
ちなみにマウスとラーテって出てきましたっけ?1では有りましたが。
というか、まだまだやりこんでないので、どの兵器が出ているのかすらわかりませんがww
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:31.0) Gecko/20100101 Firefox/31.0@182-166-13-106f1.shg1.eonet.ne.jp>
|
大和改造論者
- 14/8/5(火) 22:43 -
|
お疲れ様です、とりあえずタイのトンブリ級海防戦艦を・・・
ただそれをやると「このゲームには出ないが・・・」の文面は変えないといけませんがw
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@kctv70007.ccnw.ne.jp>
|
名前の入力なし、または失礼な書き込みは削除されます
- 14/8/5(火) 22:40 -
|
伊400型や航空戦艦伊勢がありましたが
強風、晴嵐、瑞雲のような水上機が全くなかったので欲しいなと思いました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:31.0) Gecko/20100101 Firefox/31.0@baid201b733.bai.ne.jp>
|
090225
- 14/8/5(火) 21:01 -
|
あれ?兵器名を具体的に書く空気・・・?
自分みたいな抽象的(?)な書き方でも大丈夫ですか?
あと、WW2のイタリア陸戦兵器を増やしてほしいです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/36.0.1985.125 Safari/537.36@hprm-205-124-148-203.enjoy.ne.jp>
|
名前の入力なし、または失礼な書き込みは削除されます
- 14/8/5(火) 20:01 -
|
陸上兵器では95式自走対空機関砲、M163対空自走砲、75式自走155mmりゅう弾砲、99式自走155mmりゅう弾砲、Pzh2000、2S4チュリパン240mm自走迫撃砲、M270MLRS、BM-21、AMX-40、S35 CA、SU-100。
航空兵器ではF-35AとB、Su-25フロッグフット、Su-37ターミネーター、秋水、キ201「火龍」、Ba349ナッター。
艦船ではあたご型、ゆうばり型、あぶくま型、てんりゅう型、そうりゅう型、はつゆき型、はたかぜ型、むらさめ型、ひゅうが型、ズムウォルト級
いかがでしょうか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/36.0.1985.125 Safari/537.36@bb141-249.cosmos.ne.jp>
|
cv255
- 14/8/5(火) 15:28 -
|
10式は普通に経営政策ですよ。
確か陸軍と結べば出ます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:31.0) Gecko/20100101 Firefox/31.0@180-198-239-71.nagoya1.commufa.jp>
|
ウィンパマス
- 14/8/5(火) 14:27 -
|
ありゃ・・?10式いるんだ・・・
どこで鹵獲出来るんだ・・www
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@FL1-125-199-110-142.kgw.mesh.ad.jp>
|
cv255
- 14/8/5(火) 14:13 -
|
あれ、10式は既に居ますよ。
Strv.103、サーブ系列の航空機とかあったら嬉しいですね。
あと、海防艦系とか、物としては雑魚だけど・・・みたいなのもいいかもです。
爆撃機も入れてほしいです。
富嶽とか銀河とか。
あ、歩兵装備はどうなんですかね。
三八式とか。誰も装備しないだろうけど・・・
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:31.0) Gecko/20100101 Firefox/31.0@180-198-239-71.nagoya1.commufa.jp>
|
ウィンパマス
- 14/8/5(火) 7:41 -
|
F-22ラプター(アメリカ)
General Dynamics F-111 Aardvark(アメリカ)
Mi-28Nハヴォック (ソ連)
ミルMi-24初期型(ソ連)
またミルMi-24(1969)
EF-2000A(ドイツ)
He177 グライフ A(ドイツ)
EC665 ティーガー(UHT) (ドイツ)
AC-130U スプーキーII (アメリカ)
陸戦兵器は
M1128ストライカーMGS (アメリカ)
M109A6パラディン(アメリカ)
10式戦車(日本)
BM-21「グラート」 (ソ連)
と言った感じでしょうか・・?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@FL1-125-199-110-142.kgw.mesh.ad.jp>
|
090225
- 14/8/5(火) 0:29 -
|
某ゲームに未実装な帝国海軍艦も増えて欲しいですね、秋月型とか
無論、米英独ソ伊仏諸々も 特にイタリア海軍
それと、英国の艦上機も増やしてほしいです 現状艦上機がほぼ日米なので…
陸だと自走砲系が欲しいですね、ヴェスペとか
他は…兵器かどうか微妙ですが、ネタ枠でテクニカルとか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/36.0.1985.125 Safari/537.36@hprm-205-124-148-203.enjoy.ne.jp>
おそらくメルマガでも募集するはずですが、先立ってここでも募集をかけます。
パトル、DAと拡張を作り続けてきたのは周知のことかと思いますが
パトル2でも拡張を作ります。
幸いなことに、パトル1に比べて遥かに兵器の追加は容易になっています。
しかも冬になるまでは本家の更新が落ち着かないと見ていましたが
「8月末には細かいバグ修正のための更新も終わっている気が」
との武藤氏本人の発言もあるので
9月以降から随時制作していく予定です。
というわけなので、パトル2には登場していないが
某ゲームには登場している艦艇で、かつバトラーの
グラフィックが存在しているものを挙げます。
鳳翔、蒼龍、大鳳、千歳型(水上機母艦・空母)、扶桑型、天龍型、球磨型(重雷装艦仕様含む)
長良型、川内型、夕張、古鷹型、最上型(航空巡洋艦)、青葉型、高雄型、利根型、大淀、睦月型、初春型、白露型、朝潮型、夕雲型、島風、間宮、あきつ丸
もちろん陸海空。時代も国籍も問わず全ての兵器を追加していくつもりです。
バトラーのグラフィックが存在し、かつ解説付きですぐに追加できる兵器は
SU-85、PT-76、III号突撃砲G型、I号戦車、I号自走重歩兵砲、NbFz、1式砲戦車、AMX-13、TOG2、Strv.103、J-20
この11種類です。
何か要望があれば是非。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/36.0.1985.125 Safari/537.36@217.200.52.36.ap.yournet.ne.jp>
|
cv255
- 14/8/4(月) 13:17 -
|
みなさんポリーナ活用してるみたいですね・・・
自分の場合、ターニャ、ロンメル、ニミッツ、スベルバーグで空母瞬殺して終わりましたよ。
メイジ天皇が3回くらいしか動いてないです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:31.0) Gecko/20100101 Firefox/31.0@180-198-239-71.nagoya1.commufa.jp>
|
ウィンパマス
- 14/8/4(月) 9:20 -
|
と思っていたら倒せてしまいましたw
どうも、ルーデルとポリーナは重要そうです
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@FL1-125-199-110-142.kgw.mesh.ad.jp>
|
ウィンパマス
- 14/8/4(月) 8:58 -
|
▼賀野さん:
>cv255さんの↑のコメを見る限り空母2 艦載機2という構成でしょうか?
>
>だとすると戦闘の始まりの時に説明が出るのですが
>空母の方は1912年以降の兵器ではダメが与えられないとあるので
>
>一つは1912年以前の兵器を編成する必要がありますね
>
>ちなみに私の編成は空母1艦載機1戦闘艦1 そして1912年以前の兵器
>という感じでやりました
>
>私もレベリングやスキルなど試行錯誤して苦しみましたw
>頑張ってみてください
1912年の兵器てなんかあったかいな・・・??
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@FL1-125-199-110-142.kgw.mesh.ad.jp>
大王級は自分も見つかってないです。
っていうか、まだ270くらいしか埋まっていない・・・(〜o〜;)
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:31.0) Gecko/20100101 Firefox/31.0@180-198-239-71.nagoya1.commufa.jp>
あ、瞬殺できました。
ヴィクトリーうまく使うとかなり強いみたいです。
一撃で空母沈んじゃいました。
お返事くれた方どうもでした。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:31.0) Gecko/20100101 Firefox/31.0@180-198-239-71.nagoya1.commufa.jp>
このイベント手探りな感じが楽しいですよねw
私は世宗大王級が見つからなくて困ってますtt
韓国の周辺の海にいるのか、イベなのか・・・・
どっちなんだろうw
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/36.0.1985.125 Safari/537.36@125-14-170-18.rev.home.ne.jp>