ふらいんぐパンジャンドラム 総合掲示板
25 / 36 ページ    ←次へ | 前へ→

Re:パトル2 ベルリンのショップについて要...
 武藤FP  - 14/9/21(日) 21:48 -
イタリア軍の贅沢パスタをショップに並べる予定はありません。
これはゲームバランスを考慮しての事なので。
イタリア軍の贅沢パスタ以外にも、強力すぎる回復アイテムは効果を変えているものもあります。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/37.0.2062.120 Safari/537.36@38.19.138.58.dy.bbexcite.jp>
・ツリー全体表示

Re:パトル2での航海フィールドに関する要...
 武藤FP  - 14/9/21(日) 21:45 -
お世話になっています。
次のアップデートで検討しておきますね。
その場合は文章を使わせていただくかもしれません。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/37.0.2062.120 Safari/537.36@38.19.138.58.dy.bbexcite.jp>
・ツリー全体表示

Re:パトル2 ベルリンのショップについて要...
 10432  - 14/9/20(土) 17:11 -
▼武藤FPさん:
>麦茶さんご意見ありがとうございます。
>今は開発室にCATAIを追加中なので、そのタイミングで対策をするか考えさせていただきますね。

イタリア軍の贅沢パスタの販売もぜひ検討お願いします。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@p2072-ipngn701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

そういえばSタンク追加されて嬉しいです
 ハンペンイーター  - 14/9/20(土) 1:17 -
カタリナ「こんな生活なら通信制大学に入ればよかったかな?!」
カ「水と食料のほうはきらしてないよね?!」

コモラーデ「海の上に国境線は見えただろうかぴょん。共産主義によって世界は一つになるべきぴょん!」

パ「艦で世界をめぐると、大航海時代というゲームを思い出すなぁ」
カ「あたしは大後悔時代だよ!」
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/37.0.2062.120 Safari/537.36@192.208.128.101.dy.bbexcite.jp>
・ツリー全体表示

なんか長い文はスパム対策にひっかかりま...
 ハンペンイーター  - 14/9/20(土) 1:15 -
パ「通商破壊は次回作に期待してもらおう。」
パ「最初の艦が吹雪なのは……、ゲームバランスだな!」
パ「もしも、原子力動力艦で活動力切れを起こしたのなら、君はすごい!」
パ「広大な射程と高い命中率を持つ、そんな対艦ミサイル搭載艦を冷戦期前に手に入れる方法があるらしい。」
パ「陽光でこんがり日焼けしたな。グラフィックは変わらんが。」
パ「収集王に私はなる!」
パ「今回はおひらきだ。」
パ「燃料切れ!次いってみよう。」
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/37.0.2062.120 Safari/537.36@192.208.128.101.dy.bbexcite.jp>
・ツリー全体表示

Re:パトル2での航海フィールドに関する要...
 ハンペンイーター  - 14/9/20(土) 1:13 -
例えば以下のような(長すぎない文章がベター?)ものをランダムで、

パトル「やはり、広大な海原はランダムエンカウントがぴったりだ。」
パ「沿岸警備隊さーーん!漂流してまーす!助けてくださーーい!ワッハハハハハ。」
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/37.0.2062.120 Safari/537.36@192.208.128.101.dy.bbexcite.jp>
・ツリー全体表示

パトル2での航海フィールドに関する要望
 ハンペンイーター  - 14/9/20(土) 1:12 -
 こんにちは。ハンペンイーターと申します。
パトル2に夢中です。そんななかに、いつか追加してもらいたい要素があるのです。

それは、航海フィールドにて活動力を使いきって街に帰る際に[さて、沿岸警備隊に連れて帰ってもらおう。]という文がでます。しかし、序盤の艦漁りや出航と帰還を繰り返すようなプレイの時はいささかマンネリを感じます。

そこで、[さて、沿岸警備隊に連れて帰ってもらおう。]にあたる文章を複数からのランダムにしてみてはどうでしょう?
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/37.0.2062.120 Safari/537.36@192.208.128.101.dy.bbexcite.jp>
・ツリー全体表示

パトル2の拡張
 某S  - 14/9/18(木) 22:37 -
スレッドが伸びてきたので新しく立てました。
それと同時に、実際に作った上で感じた点も含めて改めて留意点を報知します。

まずアイコン工房基準で画像が存在しない兵器は出しません。
ここは厳格に行きます。
パトル1のアイコンも一部兵器がリテイクされているのに
明らかに縮尺間違っている画像を追加するわけには行かないと考えたので。

次に解説の無い兵器は画像があっても追加しません。
そこまでする必要も無いかもしれないと思いましたが
これまで全ての追加兵器を解説付きで追加してきたので続けます。

最後に。
航海フィールドにも通常のマップにも存在しない国の兵器を追加するのは
かなり面倒だという事は知っておいてください。
この場合、まずは新しいイベントを作成する必要が生じます。
さらに内陸国の場合航海フィールドに追加することが出来ないため
おそらく追加できません。
海が存在してパトル2には出てきていない国の兵器を追加して欲しい場合は
イベントテキストも考えて頂けると非常に助かります。


長々と書きましたが、反響があったことはとても嬉しく思っています。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/37.0.2062.120 Safari/537.36@217.200.52.36.ap.yournet.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:パトル2 ベルリンのショップについて要...
 武藤FP  - 14/9/17(水) 21:41 -
麦茶さんご意見ありがとうございます。
今は開発室にCATAIを追加中なので、そのタイミングで対策をするか考えさせていただきますね。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/37.0.2062.120 Safari/537.36@38.19.138.58.dy.bbexcite.jp>
・ツリー全体表示

パトル2 ベルリンのショップについて要望
 麦茶  - 14/9/16(火) 16:08 -
はじめまして
前作に引き続きパトル2も楽しく周回プレイさせていただいてます

今回は要望があって書きこみさせていただきました
ベルリンのショップの事ですが、店主を撃破するルートでのイベント攻略後
、ショップは焼失でなく店主を変更して存続するか、同じラインナップの製造所が他所にもあるといいなと思います(例えばチェックポイント・チャーリーの彼とか)
正直、ラインナップが重複していたりするショップや製造所もたくさんあるのに、なぜオンリーワンな品揃えのここで、との思いが……

ルクレールを製造する段になって、どこかで高性能照準機や強化履帯製造できたはず、と思って世界中探せど見つからず、調べてみればだいぶ前にイベントで消失したベルリンのショップでのみ取り扱いだったとは不覚……

色々考えるとあえてこういう仕様にされているような気もするのですが、是非検討お願いします
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:32.0) Gecko/20100101 Firefox/32.0@KD121106194204.ppp-bb.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:人仙
 名前の入力なし、または失礼な書き込みは削除されます  - 14/9/16(火) 7:52 -
▼武藤FPさん:
>2周目以降のワープは消すことができないはずです。元々一個の街しか行けません。
>ほとんどの街は直接いく必要があるので、気にする必要はないと思います。
>これは3周目も同じです。

わかりました。
勘違いだったんですね。
しつれいしました。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.2; WOW64; Trident/6.0; Touch; MAARJS)@203-140-56-59.saitama.fdn.vectant.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:人仙
 武藤FP  - 14/9/15(月) 21:40 -
2周目以降のワープは消すことができないはずです。元々一個の街しか行けません。
ほとんどの街は直接いく必要があるので、気にする必要はないと思います。
これは3周目も同じです。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/37.0.2062.120 Safari/537.36@38.19.138.58.dy.bbexcite.jp>
・ツリー全体表示

Re:あべし
 武藤FP  - 14/9/15(月) 21:35 -
ひでぶ!
ダンジョンアーミーの話だな。
鬼神牟田口はおっしゃった。「根性で何とかしろと!」。

ロンメルさんがこれを訳すと、難易度が低めの戦闘区域を優先してクリアせよ。
むやみやたらに走ってはならぬ。
歩き、しゃがみと遮蔽物を有効活用し、メリハリをつけたダッシュで苦手な敵は極力避けよ! 
そして自分の編成で有利な敵を選んで襲撃せよと!

もちろん博物館での投資も忘れてはならないぞ!
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/37.0.2062.120 Safari/537.36@38.19.138.58.dy.bbexcite.jp>
・ツリー全体表示

人仙
 2週目のワープ機能  - 14/9/15(月) 15:46 -
2週目で前の週いったことのある街にワープ
できる機能を間違って消してしまい。
前の週にいった街にもう一度行かなければなら
なくなってしまったのですが、
ワールドマップでも2週目で
好きな街にいけるようになるか、
ワープ機能の復活は無理なのでしょうか・・・・・
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.2; Win64; x64; Trident/6.0; Touch; MAARJS)@203-140-56-59.saitama.fdn.vectant.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:パトル2の拡張
 SK  - 14/9/15(月) 14:47 -
wikiにI号戦車の情報を載せようと思い気づいたのですが、I号戦車の行動に「走行→」がない、退かぬ媚びぬ省みぬ状態なのは仕様でしょうか?
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/37.0.2062.103 Safari/537.36@CEPci-04p44-193.ppp18.odn.ad.jp>
・ツリー全体表示

Re:周回プレイとは
 ユウキ  - 14/9/14(日) 18:57 -
なるほど。
今スタッフルームから出ようとしたらパスコード要求されましたが、無事通過できました。ありがとうございます。

1週目は1943年代で終えてしまったので、
2週目は現代まで進めます。
同盟は1週目がハミルトンだったのでブリジットで進めようと思います。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@ntsitm098227.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:周回プレイとは
 大和改造論者  - 14/9/14(日) 13:05 -
そのまま進めると、館長室を出てスタッフルームを出ようとしたところで要求されます。

パスコードを入れないと2週目が郊外の郵便局にすら行けないだけなのですw
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@kctv70007.ccnw.ne.jp>
・ツリー全体表示

周回プレイとは
 ユウキ  - 14/9/14(日) 9:05 -
一週目1943年でエンディングを迎えました。
それから2週目に行ったのですが、周回プレイで必要なパスコードの入力画面が表示されませんでした。

秘密のページのパスコードはどこに入力するのでしょうか。
あと普通にエンディング迎えた場合の2週目とパスコードを入れた場合の2週目の違いを教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@ntsitm098227.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

潜地艦
 大和改造論者  - 14/9/13(土) 22:59 -
ロサンゼルス級とオハイオ級が戦車扱いになっていますw
某SP増加装備と共に無敵の地中兵器に・・・?(試作ミドガルドシュランゲを除くと思われる)
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@kctv70007.ccnw.ne.jp>
・ツリー全体表示

失礼しました
 日下部雪輝  - 14/9/13(土) 20:46 -
バージョンアップしたつもりで、できてなかったようです。
Ver1.21でした。

今Ver1.31を落として確認したところ、修正されておりました。
大変失礼しました。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/36.0.1985.143 Safari/537.36 Sleipnir...@111-90-111-133.ohta.j-cnet.jp>
・ツリー全体表示

25 / 36 ページ    ←次へ | 前へ→
 32398
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.00b1