ふらいんぐパンジャンドラム 総合掲示板
武藤様 返信ありがとうございます。
アンティーカロマンでは最終バージョンに
対する既知のバグがホームページに記載
されていましたので、パトルの軍事博物館
でも似たようなことをしていただけないかな
と思っておりました。
お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/50.0.2661.102 Safari/537.36@softbank126079215120.bbtec.net>
ありがとうございます。
どの程度見る人がいるかは分かりませんが、更新履歴のページに既知のバグとして載せておきますね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/51.0.2704.79 Safari/537.36@189.135.218.133.dy.bbexcite.jp>
▼武藤FPさん:
>報告ありがとうございます。
>
>仰るとおり古い作品であり、下手に弄くるとより深刻なバグを増やす可能性もあるので、そのままにしておきます。
>お手数けかました。
武藤様、返信ありがとうございます。
確かにエンバグのリスクを考えると
下手に修正をかけない方がいいでしょう。
しかし、このバグが発生すると、人件費がどれだけ増加
するかが不定であるため、どんな健全な経営状態で
あったとしても一瞬で赤字に転落する可能性があります。
バグの影響はかなり深刻です。(特に一週目)
さらに、このバグの発生率も、WEBで見つかる同様報告の
状況を見る限り、小さいとは言えないようです。
古いものでは、2009年3月に2ちゃんねる上で投稿があり、
最近でも2016年4月に、WIKIにコメントがついています。
バグの報告をしたくてもできないプレイヤー
(戦車長を雇ったことを忘れた頃にようやく
収支の画面を開いて収支が赤字になったことに気づいた
プレイヤーは赤字の原因について見当がつかない)を含めると
バグの影響を受けている人はかなりいると思います。
バグの修正はできないとしても、ホームページ等で、
このバグへの注意喚起を促すことは意味があるのではないでしょうか。
ご検討ください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/50.0.2661.102 Safari/537.36@softbank126079215120.bbtec.net>
武藤FPさん。
早速の回答ありがとうございます。
一文字入力すればよかったんですね。
お手数かけてすみませんでした><
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@p280030-ipngn200404wakayama.wakayama.ocn.ne.jp>
ねねさん、初めまして。
ステンドグラスが上に4つありますが、そのうち1つだけ光っているステンドグラスを調べてください。洞窟なので、光っているのが偽りという事ですね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/50.0.2661.102 Safari/537.36@189.135.218.133.dy.bbexcite.jp>
報告ありがとうございます。
仰るとおり古い作品であり、下手に弄くるとより深刻なバグを増やす可能性もあるので、そのままにしておきます。
お手数けかました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/50.0.2661.102 Safari/537.36@189.135.218.133.dy.bbexcite.jp>
初めまして。
多分詰まるところではないところで詰まっています。
アルタミ洞窟のアルタミ神殿の「○○を探せ」で、
「偽りを探せ」と読んだのですが、どうすればぜんぜん解かりません。
ビ○○ンと入力しようとしてもビの次が入らないし、
ヒントや解説教えて下さい。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@p280030-ipngn200404wakayama.wakayama.ocn.ne.jp>
|
匿名希望
- 16/5/29(日) 11:19 -
|
武藤様、お世話になっております。
既出かもしれませんがバグらしきものを見つけたので報告させていただきます・
バージョン:パトルの軍事博物館G型
ファイル名:pmm_g1_04.zip(Vectorからダウンロード)
現象:西住戦車長を雇ったときの人件費の増加値が不定である。
西住戦車長を雇う直前のデータを使用して、何度か試してみましたが
雇う前と雇った後の人件費を比較すると
13570ポンド -> 209184ポンド
13570ポンド -> 209178ポンド
13570ポンド -> 209190ポンド
13570ポンド -> 209236ポンド
といった具合に変動することを確認しました。
戦車長を雇う直前の人件費(=13570ポンド)については
wikiの記載と整合性が保たれています。
おそらくメモリ破壊系のバグだと思われるので
この値自体に意味はあまりないかもしれません。
太平洋上で、どの敵と何回戦闘するかによって
結果が変化するような印象を持ちます。
すでにリリースされてから何年もたっていますし、
人件費強制固定パッチが出ていますので、
急いで直していただく必要もありません。
しかし、雇う直前のセーブデータは手元にありますので
必要があればおっしゃってください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/50.0.2661.102 Safari/537.36@softbank126079215120.bbtec.net>
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/50.0.2661.94 Safari/537.36@189.135.218.133.dy.bbexcite.jp>
|
武藤FP
- 16/4/17(日) 21:21 -
|
ゲームの紹介ありがとうございます!
「やりこみ要素多数のドットエロ調教ゲーム」と書かれていますが、やり込み重視というよりは、気軽に遊べる事を重視した作品ですね。
もし宜しければ記事を調整していただけると助かります。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/50.0.2661.75 Safari/537.36@66.128.218.133.dy.bbexcite.jp>
|
MMD
- 16/4/16(土) 20:06 -
|
いつもお世話になっております
サークル様の新商品 ドット調教SLGターニャ を
今回当サークルのDLsite同人紹介ブログ MMD的DLsiteエロイッすね!
で記事にさせて頂きました
また機会がありましたらその際よろしくお願い致します
それでは失礼致します MMD
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:45.0) Gecko/20100101 Firefox/45.0@FL1-202-225-110-5.kgw.mesh.ad.jp>
ありがとうございました。
レア素材を使いきってから2周めに行くようにします。
展開を忘れていたので後半の演出に驚きました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/49.0.2623.87 Safari/537.36@p618220-ipngn703sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>
もう結構前に作ったゲームなので、覚えていない事もあるのですが……
周回引き継ぎの対象は以下の通りです。
「装備とAP、JP、燃料、政治のステータス、お金、古代語の解読結果」
素材は引き継げません。
スペンサーのような普通のキャラが装備できる連続攻撃ができる銃は無かった気がします。
消防車は火と水両方に耐性を持っていますが、戦車とかと同じく、電気属性と麻痺には弱いですね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/49.0.2623.87 Safari/537.36@66.128.218.133.dy.bbexcite.jp>
飛竜の塔にいる炎の精霊の正しい倒し方はあるのでしょうか?
炎と水の2属性を防ぐのが難しくて耐え切れずに倒されてしまいます。
結局レベルを上げて強引に倒しましたがスッキリしませんでした。
近衛隊が使っているFG42みたいに連射出来る銃が欲しいのですが何か入手できますか?
改造した武器や素材は周回プレイで引き継ぎできますか?
以上の3点について分かる方がいましたらご回答よろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/49.0.2623.87 Safari/537.36@p618220-ipngn703sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>
|
武藤FP
- 16/2/12(金) 17:41 -
|
報告ありがとうございます。
うーむ、ファイルを圧縮せずに直接ダウンロードさせるのがいけないのだろうか・・・。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/48.0.2564.109 Safari/537.36@70.129.218.133.dy.bbexcite.jp>
▼puppchenさん:
桜花のボイスは自分の声ですwww。
叫ぶだけならあまり演技力がいらないので、なんとかなるものです(収録場所は選びそうですが)w。
>それから、現在あの音声は「決戦!桜花特攻隊!」の公式サイトにて試聴が可能ですが、他の「桜花特攻隊!」内の他の音声素材(ボイス)もあわせて、ゲーム用素材という形で公表して頂けないでしょうか。
需要があるか極めて怪しいので素材として公開するかは迷うところですが、puppchenさんが必要でしたら使っても構いませんよ。
桜花のゲームフォルダのAudio/SEフォルダの中にある・・・
r_あー1
r_あーーー2
r_てんばん3
r_天皇陛下にご奉仕するぞ3
r_天皇陛下バンザイ1
r_倒産かあさんさようなら
r_特攻開始
天皇陛下にご奉仕するぞ本気
ファイルがボイスです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/48.0.2564.103 Safari/537.36@70.129.218.133.dy.bbexcite.jp>
|
puppchen
- 16/2/9(火) 22:56 -
|
武藤FPさんのゲーム、いつも楽しくプレイさせていただいております。
「決戦!桜花特攻隊!」について質問とお願いがありまして…(サポート終了に近いゲームであることは承知しておりますが)
あのゲームにおいて使用されている「天皇陛下にご奉仕するぞ!」「テンノーバンザーイ」などの音声素材は、誰の声なのでしょうか…差し支えなければお教え願いたいです。
あのボイスを聞くたびに笑ってしまいます。
それから、現在あの音声は「決戦!桜花特攻隊!」の公式サイトにて試聴が可能ですが、他の「桜花特攻隊!」内の他の音声素材(ボイス)もあわせて、ゲーム用素材という形で公表して頂けないでしょうか。
権利問題がクリアになっているのならば是非ともご検討お願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/48.0.2564.103 Safari/537.36@c170097.net61215.cablenet.ne.jp>
できました。ありがとうございます。
ただ ダウンロードじたいがintermet explorerとmicrosoft edgeではできず
google chromeではできました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; Touch; MASPJS; rv:11.0) like Gecko@p2086-ipbf301hiraide.tochigi.ocn.ne.jp>
パッチのダウンロードリンクをクリックすると、Map012.rxdataというファイルがダウンロードできるかと思います。
それを最新のパトルの軍事博物館(Vector以外からダウンロードした場合は最新でない可能性がある)に入れてください。
入れ方ですが、まずは「オーガスタス雑貨」以外のマップでセーブしたうえでゲームを終了してください。
そしてはDataフォルダに、Map012.rxdataを入れて上書き保存してください。
その後ゲームを起動して、「オーガスタス雑貨」に移動してください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/48.0.2564.97 Safari/537.36@70.129.218.133.dy.bbexcite.jp>
|
名前の入力なし、または失礼な書き込みは削除されます
- 16/2/3(水) 20:23 -
|
パトルの軍事博物館の
人件費1万固定にするパッチです。
よろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; Touch; MASPJS; rv:11.0) like Gecko@p2086-ipbf301hiraide.tochigi.ocn.ne.jp>