ふらいんぐパンジャンドラム 総合掲示板
|
G10N2
- 16/12/21(水) 19:24 -
|
開発室で、レニーングラード攻略戦、タイフーン作戦にてスペシャル勝利条件を満たすか満たさないかでその後のステージが違うと書かれていますが、
レニングラードの勝利条件がどちらで合ってもその後のステージに違いはない様に感じるのですが(タイフーン作戦後は勝利条件で、ストーリーがA,Bに分岐する)どうなのでしょうか?
現在 レニングラード(特勝)→タイフーン(特勝)→A
→タイフーン(勝)→B
レニングラード(勝) →タイフーン(特勝)→A
→タイフーン(勝)→B
となるのは確認しました。
この後違う展開になるのでしょうか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/54.0.2840.99 Safari/537.36@ZM219147.ppp.dion.ne.jp>
|
武藤FP
- 16/12/20(火) 1:17 -
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/55.0.2883.87 Safari/537.36@81.130.218.133.dy.bbexcite.jp>
|
武藤FP
- 16/12/20(火) 1:11 -
|
プレイありがとうございます!
愛媛や香川は大抵の人が何回かやればクリアできるようですが、特に徳島は難しいようです。
高知県は、一見すると非常に難しいのですが、ある事をすると比較的楽にクリアする事ができます。
そして、もし宜しければダウンロードサイトにレビューを書いていただけると非常に助かります。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/55.0.2883.87 Safari/537.36@81.130.218.133.dy.bbexcite.jp>
|
大和改造論者
- 16/12/19(月) 0:40 -
|
全4県で統一できたけど、愛媛・香川と高知・徳島の難易度の差が確かに凄い
愛媛→初期配備特科の火力を軸に高知を豊後水道側から塗り絵、後はローラー
香川→徳島を持ち前の工業力で揃えた対空部隊で完封、後愛媛と決戦
徳島→徳島東部と南部(橘湾火発)を死守、西部を愛媛と香川の奪い合いの場に
して時間を稼ぎ、高知中央までを抽出した戦力で進軍
後は豊富な発電で工業化を推し進めつつ長期戦
高知→初期配備の普通科で愛媛を牽制しつつ早明浦ダムの余剰電力で工業化
対空部隊をどうにか揃えて香川に食われる前に徳島南部・東部を制圧
以下徳島と同様、長期戦体制で戦う
徳島・高知を経た今なら愛媛と香川はリロード無しで勝てそう
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@kctv60241.ccnw.ne.jp>
|
武藤FP
- 16/10/15(土) 20:08 -
|
レッドオーケストラのボイスは「本気を出すか」ですね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/53.0.2785.143 Safari/537.36@120.132.218.133.dy.bbexcite.jp>
戦車ビックリ銃(?)を調達して、全ユニットレベル上げ完了してからですが。
やめられません。FC版DQ3で仲間「あ」「い」「う」の「布の服」を売り飛ばしては全裸消去して仲間を作りなおして、いきなり初期最強装備で出撃したとき以来の盛大なるリアル時間の無駄。初期最強装備でなく究極装備までGETできるなんて……エキスパートでもゴリ押し無敵。
お話変わって「眠る盃」
縦ーは、画素コクヨ。湯消し峠♪
これは、まあ分かりましたけど。
レッドオーケストラのボイス
オーディオラッカーてロシア語?
どうも「本気を出すか」て言ってるみたいですね。
製作者の腕が悪いのでもプレイヤーの耳が悪いのでもなく、
PCのスピーカー(いちおう外付けステレオ仕様)が悪いんですね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@g97.124-44-126.ppp.wakwak.ne.jp>
さっそくの返信ありがとうございます!
ナルホド破壊できたんですね。
関係ないけど初代パトルからファンです。
これからも楽しみにしてます!
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:48.0) Gecko/20100101 Firefox/48.0@zaq77183947.zaq.ne.jp>
避暑グラード町の地下工場での話ですよね。
ノイアーを作ったのもかなり前の事なので、本作だけで手に入る情報か覚えていませんw。
ただ答えは「マルクス」です。また名前が分からなくても、扉をオーラの戦車砲で破壊する事も可能です。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/52.0.2743.116 Safari/537.36@120.129.218.133.dy.bbexcite.jp>
こんにちは。
ノイアーアンティーカロマンの避暑グラードでパスワードを入力するところがありますよね。
落ちているメモには「昔の工場の管理人の名前」的なことが書いてあるのですが、この情報は本作をプレイしていれば手に入るものですか?
それとも過去作をプレイしていなければ解りませんか?
後者の場合、パスワードを教えていただければありがたいです。
ねこでした。よろしくおねがいします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/52.0.2743.117 Safari/537.36 Vivaldi/...@zaq77183947.zaq.ne.jp>
ありがとうございます。無事にエンディングを見れました。
最初に行ったときに何回か競売品を眺めて、そのまま忘れていました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:47.0) Gecko/20100101 Firefox/47.0@softbank126124116254.bbtec.net>
▼アホ古参兵さん:
>以前、パッケージ版を購入したのですが、ゲームスタートを押した所このようなエラーが起きて起動できません。
>解決策はありますか?
このようなエラーとはどんなエラーでしょうか?
ひとまずは、ゲームに同封している「初めにおよみください&バージョン情報.txt」に書いているリンクから最新版をダウンロードしてみるのがいいかと思います。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/51.0.2704.103 Safari/537.36@120.129.218.133.dy.bbexcite.jp>
▼ぷよぷよさん:
>エンディングが2種類あると聞き、片方は見たのですが、もう片方が見れません。
>隠しキャラを仲間にすることが条件のようなのですが、その方法がさっぱりです。わかる方はおられますでしょうか?
幸福諸島の裁判所で子竜の剥製を落札し、メトロポリス町のサンドリアの元に持っていく必要があります。子竜の剥製は、シナリオが一定以上進むと競売に出現しますが一度しか出てこないので、落札しそこねた場合はそのエンディングは見れません。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/51.0.2704.103 Safari/537.36@120.129.218.133.dy.bbexcite.jp>
エンディングが2種類あると聞き、片方は見たのですが、もう片方が見れません。
隠しキャラを仲間にすることが条件のようなのですが、その方法がさっぱりです。わかる方はおられますでしょうか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:47.0) Gecko/20100101 Firefox/47.0@softbank126124116254.bbtec.net>
|
アホ古参兵
- 16/8/4(木) 0:32 -
|
以前、パッケージ版を購入したのですが、ゲームスタートを押した所このようなエラーが起きて起動できません。
解決策はありますか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/51.0.2704.103 Safari/537.36@110-135-25-27.rev.home.ne.jp>
なるほど、こちらでは動いているのになぜかと思ったらそういう事でしたか。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/51.0.2704.103 Safari/537.36@120.129.218.133.dy.bbexcite.jp>
ちゃんと調べてから書けばよかったw
だからって書き逃げしようとしてたわけではないです。
いろいろ別にあったもんで。
原因はデータ実行防止でした。
(違う日にやったと思ってたんですがw)
もし興味がありましたらデータ実行防止を「すべてのプログラム」にすると再現します。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:47.0) Gecko/20100101 Firefox/47.0@KD106174065036.ppp-bb.dion.ne.jp>
報告ありがとうございます。
こちらのWindows環境では動いているので謎ですね……。
近いうちにdllを差し替えておきます。
>ついでに突然ですが、もしかするとメルマガ配信システム止めたままになってたりしませんか?
メルマガは毎週出しています。
メールアドレスがきちんと登録されているか知りたいので、一旦僕の方にメールを送ってもらえますか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/51.0.2704.103 Safari/537.36@120.129.218.133.dy.bbexcite.jp>
症状
Windows8.1である日WindowsUpdateをしたら
急にノイアーアンティーカロマンが起動しなくなりました。(4回連続で)
ちょっと検証みたいなもの
どうした?何が起こった?とりあえずだめもとでRGSS103J.dllをRGSS104J.dllにしてみたらこれがビンゴ、何もなかったかのように起動しました。
ということでRGSS103J.dllには何かあるっぽいと思われます。
問題は他OSでもどこかのタイミングでそこにヒットする可能性を否定できないこと。
(ユーザー側でやるのは厳密にはライセンス的に???なので)
お手数ですが最新のXPで書きだしたものに差し替えていただけないでしょうか?
ついでに突然ですが、もしかするとメルマガ配信システム止めたままになってたりしませんか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; rv:47.0) Gecko/20100101 Firefox/47.0@KD106174065036.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
夜宮 巽
- 16/6/23(木) 15:53 -
|
▼Kazukiさん:
>ノイアーアンティーカロマン サンミゲル領 サンバジルで町から出ようとするとユーザー登録をしてパスワードをと求められるですが、ユーザー登録をしているのですが
>、パスワードがわからなくって困っています。教えてください。
秘密のページ内のノイアーアンティーカロマンの所に書いてありますが、
『メンゲレ』がそのパスワードです。
自分も今プレイ中ですので、お互いに攻略頑張りましょう。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/51.0.2704.84 Safari/537.36 OPR/38.0...@58-190-53-15f1.kyt1.eonet.ne.jp>
|
Kazuki
- 16/6/23(木) 10:46 -
|
ノイアーアンティーカロマン サンミゲル領 サンバジルで町から出ようとするとユーザー登録をしてパスワードをと求められるですが、ユーザー登録をしているのですが
、パスワードがわからなくって困っています。教えてください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/51.0.2704.103 Safari/537.36@softbank219209098235.bbtec.net>